
気が付けば8月ももうすぐ終わり。保育園への送迎で出会う昆虫も蝉から赤とんぼに変わり、朝夕の暑さも控えめになってきました。季節の移り変わりを感じます。
リフォームの打ち合わせや引越し、日々の生活に追われてブログを更新できなかった間の写真をアップしていきたいと思います。

お盆の間はまた夫の実家へ帰省していました。
夫の兄夫婦がよく行っているキャンプへ一緒に連れて行ってもらいお義兄さんとお義父さんが先に行って張ってくれていたテントでバーベキューを。

長男は竹の筒を吹いて炭に火をおこす体験をさせてもらったり

お義父さんと次男
子どもたちは自然がいっぱいの中で走り回ったり遊んでもらったりして楽しそうでした。
別の日は子どもたち人生初めての映画館で映画(仮面ライダーエグゼイド)を観たりお墓参りや花火大会もあったりと、長いようで短い5泊6日でした。

UFO?・・・の正体は

花火でした。



実家へ帰省する前にお義母さんは夏風邪で体調を崩されたのですが点滴を打ちながらも美味しいパンを焼いて毎朝朝食に出してくれました。無理させてすみません(汗汗)
お義母さんの焼くロールパンや食パンは小麦粉や素材の味が最大限に調和していて本当に美味しくて今まで食べたロールパンや食パンの中で一番美味しい!と思うのです。

ずっと噛んでいたい(笑)くらい美味しい。
手作りのジャムもビックリするくらい美味しい。
他の料理もどれも美味しいのですが
まだまだ勉強したいという探求心と
美味しいものを食べさせてあげたいという気持ちが
美味しい料理を作れる秘訣なんだろうな。と思います。
掃除も手早くて
毎日二階から玄関のタタキまで拭き掃除をするそうです。
料理も掃除も刺繡やパッチワークなども全て上手で
人への配慮にも長けていて
お義母さんはスーパー主婦だ!と会う度思います。
私にはとうてい及ばないけれど
見習って近づけたらいいなと思います。