人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天外者 受賞 おめでとうございます

天外者 受賞 おめでとうございます_f0377243_09004116.jpg

『天外者』

第94回キネマ旬報ベスト・テン

✩読者選出日本映画ベスト・テン第1位✩

☆読者選出日本映画監督賞☆

W受賞おめでとうございます!











毎朝、恐怖に似た絶望感から始まる毎日で、
ファンにとって胸がザワザワするような事や
やるせなくて泣くしかない日もある中、
明るいニュースが聞けて嬉しい。

田中光敏監督が監督賞の表彰式で
「主演三浦春馬という最高に素晴らしい役者と出会って一緒にこの『天外者』を作り上げ、それによってこの賞をいただけたと思ってます。」
「これは春馬くんにもらった賞だという風に思ってますし、春馬くんの思いがたくさんの人たちに届いた」
と、監督のお人柄も伺える言葉でお話されていました。
監督が『天外者』の主演は三浦春馬だと確信し、一緒に切磋琢磨して映画を作り上げた中で春馬くんに惚れ込んでいるなぁと感じる言葉や春馬くんの人柄を、インタビューやブログ、舞台挨拶でも発してくれていらっしゃって、「食事に行ったときに”春馬くんはどうして、そんなにまっすぐなの?どうしてそんなに汚れてないの?”って聞いたんですよ。そしたら”いやいや、そんなことないですよ”って言いながらも”物事に対して一生懸命頑張ってやっていたら、今みたいになっちゃいました”と笑っていました。きっと、いろんな葛藤を持ちながら日常の中で、自分のやりたいことをひとつずつ成し遂げていったんだと思います。そういう覚悟とか思いの強さ、まじめさ、謙虚さとか、そういうものがいっぱい彼の中にあった。五代と重なるところが多かった(週刊女性PRIME2020.12.10)」と。また、
「現場は笑いもあって、すごく楽しかったんです。僕が春馬くんをすごいなと思うのは、自分のシーンじゃなくても、モニター横で見たりしていて、”いまの芝居、よかったね”と同僚や若い役者たちに声をかけるんです。優しいですよね。そういうことで現場の士気があがっていくというか。素晴らしい座長だったと思います。(
女性自身2020.12.3)」
など、
監督の春馬愛が感じられます。


『天外者』は時間も予算も限られた中で作らなければならず、
コロナ禍でGWの公開が延期になり配給も決まってなくて上映できないかもしれなかった映画。
五代友厚を応援する人たちが2013年から立ち上げたプロジェクトで、
退職金を映画の支援にあてたり
たくさんの人たちの思いがつまって作られた映画。

たくさんの人たちの思いを背負ってこの映画に挑んだ春馬くん。
「五代さんを演じた期間はとても充実していたし、三浦春馬という俳優としても、ひとりの男性としてもベストを尽くすことができたと胸を張って言える作品になりました。」と春馬くんの書籍『日本製』で書いている。

多くの人の思い、春馬くんファンたちの思い、
そしてこの賞。・・・

春馬くん
喜んでくれてるかな。


天外者 受賞 おめでとうございます_f0377243_08574647.jpg



by foretoileblog | 2021-02-06 14:05 | vie quotidienne