人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生駒山上遊園地

ある日の休日

生駒山上遊園地_f0377243_21173846.jpg

これは一昨年
隣に住む姉夫婦に生駒山上遊園地へ連れて行ってもらった時の画像。

生駒山上遊園地_f0377243_21185182.jpg

当時4歳の次男も、前回鈴鹿サーキットの遊園地では乗り物より公園に夢中だったけど、この日はたくさん乗り物にも乗りました。
でも何もない芝生の広場ででもやっぱりずっと遊んでいられる(笑)。
長男もその芝生の広場で遊びながら、落ちているゴミを見つけて持って来る。
拾っては持って来て、拾っては持って来て、
根が真面目な長男はいつの間にか遊びからゴミ拾いへと移行している(笑)。

楽しい一日だったね。

生駒山上遊園地_f0377243_21180402.jpg

遊園地からは遠くの地平線まで眺められ夜景が特に素晴らしく


生駒山上遊園地_f0377243_17384693.jpg



遊園地のシンボルとなっている飛行塔ゴンドラからは360度に近い眺望が開けていて
山の頂上に作られているんだな、と高さに驚きます。

生駒山上遊園地_f0377243_21175178.jpg

飛行塔ゴンドラ(↑この後ろに見える白い塔)は形も、描かれている絵もなんだかレトロだなと思っていたら、開園当時からのもので、現存する日本最古の大型遊具なんだそうです。
戦時中に金属回収令が発令される中、海軍基地の監視場となったため唯一残った大型遊具という歴史があるんだそう。

生駒山上遊園地_f0377243_21182981.jpg


戦争も見てきた遊具。
本来の使い方に戻って
子どもたちをたくさん乗せてくるくるまわっている。
平和な光景・・・。




今日は終戦記念日です。

今の日本や世界は
どこへ向かおうとしていますか

子どもや大切なものたちを守るために
今何が起きているのか
真実を見極めなければ・・・
取り返しのつかない所まで行きませんように



この先も
本来の使い方で
善良な人たちを楽しませる遊具のままでありますように


by foretoileblog | 2021-08-15 17:00 | vie quotidienne